官報(第1001号)によると、熊本県合志市の「有限会社ケンアカデミー」(代表取締役:冨永 賢宏)と関連の「株式会社冨永教育経営研究所」(同代表)の2社は6月9日、熊本地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けたことがわかった。事件番号は令和5年(フ)第229号及び第230号で、財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日は令和5年8月29日午前11時、破産債権の届出期間は7月10日迄となっている。また、破産管財人には福山素士弁護士(福山素士法律事務所、熊本県熊本市中央区京町本丁6-15-2、電話:096-356-3252)が選任されている。
ケンアカデミーは1987年2月に設立された学習塾経営会社。「慶応スクール」の屋号で熊本県内で最盛期には3校を展開していた。市販教材ではなく、独自教材を開発・使用していることを特長としており、『合格への道』『トップへの道』『ミラクルロード』などの教材を開発し、一部教材については特許も取得していた。しかし近年は少子化の影響のほか、スタディサプリなどのオンラインスクールとの競合により生徒数が減少していた。
関連の冨永教育経営研究所は2008年12月に設立。大手学習塾チェーンに属さない学習塾向けの経営セミナーや集客支援サービスを手掛けるほか、ケンアカデミーが開発した前述のミラクルロード等の教材の出版社としても機能し、同社のサービスを利用する学習塾のネットワーク「全国即アップミラクル協会」に所属する学習塾向けに教材の販売を行っていた。

コメントを投稿
削除申請等の場合は本人確認が可能な個人情報の入力が必要です。匿名での申請は受け付けておりません。