次世代ウェブブラウザ「Smooz」開発のアスツール、ファンコミュニケーションズなどに第三者割当増資を実施 Android版リリースに向け開発力を強化

iOS向け次世代ウェブブラウザ『Smooz(スムーズ)』を開発するアスツール株式会社(東京都渋谷区)は20日、株式会社ファンコミュニケーションズ 、伊藤将雄氏(株式会社ユーザーローカル創業者)らを引受先に、8,500万円の第三者割当増資を実施したと発表した。

『Smooz(スムーズ)』は2016年9月にリリースされたスマートフォン向けブラウザアプリで、AIによる検索単語予測など、効率よくウェブサイトを巡回することに重点を置いていることを特徴としている。これまではiOS向けのみにリリースされていたが、今後、Android版の発表およびiOS/Android両プラットフォームでのグローバル展開を目指しているという。このため、今回の第三者割当増資により調達した資金は開発チームおよびカスタマーサポートチームの強化に充てられるとしている。

ゼロからはじめる スマートフォン最新アプリ Android対応 2018年版
松村 武宏
技術評論社
売り上げランキング: 145,440

■関連リンク
Smooz (スムーズ) ブラウザが賢いと、ネットがもっと楽しくなる!
http://smoozapp.com/

コメントを投稿

コメントを投稿

削除申請等の場合は本人確認が可能な個人情報の入力が必要です。匿名での申請は受け付けておりません。

Powered by Blogger.