アシェット、懐中時計コレクションの分冊百科『古の時計』を1月13日に創刊 26日までの定期購読で特典も

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社は、1月13日に『古の時計』を創刊する。現在、特設ウェブサイトにて定期購読予約を受け付けている。創刊号は特別価格799円(税込価格)で、2号以降は1,851円(同)。同社によると、120号まで刊行する予定だという。

創刊号の付録:1894年型『ナポレオン』
『古の時計』は、洗練された価値ある芸術作品である懐中時計を一つ一つ堪能することができる分冊百科。創刊号に付属する懐中時計は1894年型のもので、一般的にはハーフ・ハンターあるいはデミ・ハンターと呼ばれ、愛好家から親しみを込めて「ナポレオン」と呼称されているモデル*1。このモデルについては、もともと、ナポレオン1世が馬上で使う両蓋の時計の表蓋の中央にナイフで穴を開けて、時刻を読めるようにしたと言われているという。

マガジンについても、懐中時計について充実したコンテンツが掲載されているので、コレクションするのがさらに楽しみになるという。別売のバインダー(990円(税込))*2を利用することで、『古の時計百科』が出来上がるという。また、毎号付属する時計については、クォーツ機構が採用されているため、コレクションとしてだけでなく、実用品として使用しても申し分ないとしている。

また現在、『古の時計』ウェブサイトでは、定期購読予約キャンペーンを実施している。1月26日までに定期購読の予約をした場合、最大30個の懐中時計の収納が可能な木製コレクションケースと、1875年型の機械式懐中時計『アップリケ』(18金メッキ仕上げ)を分冊百科と一緒*3に手に入れることができるという。

*1:この分冊百科に付属する懐中時計はアンティーク懐中時計を参考に、様々な様式や時代のスタイルを取り入れた複製品。
*2:ウェブで定期購読した場合、7号、39号、79号と同梱する形で送料無料でお届け。また、書店で定期購読した場合でも、7号発売時に全国の取り扱い書店で購入可能になる予定。
*3:「木製コレクションケース」は第2号、懐中時計『アップリケ』は第3号と一緒に届く予定となっている。

■関連リンク
甦る 古の時計 郷愁の懐中時計コレクション‐アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社
http://www.oldtokei.jp/home.html

コメントを投稿

コメントを投稿

削除申請等の場合は本人確認が可能な個人情報の入力が必要です。匿名での申請は受け付けておりません。

Powered by Blogger.